歌のさんぽ道歌謡祭
2010年12月5日(日)に行われた
祝 歌のさんぽ道15周年
1部 歌のさんぽ道歌謡祭!!総勢(歌手)31名
2部 古賀メロディ-ギタ-アンサンブルの夕べ(歌手)6人
僕は2部の8番目に生演奏で初めて唄った演歌・・・
実は、10年ほど前に曲名」(琉球国祭り太鼓)
女性が歌い、僕は三線のメロをレコーディングで収録!!
10年と言う歳月を経て・・なぜか・・僕が歌う事になりました。
歌謡曲で昔・・準グランプリーを頂いた事があるけど・・
いざ歌うと難しさがありました。
やっぱり島歌・・民謡の方が楽に唄えるかも(笑)
歌は唄・・何でも経験・・勉強ですね
歌のさんぽ道代表 玉城徳丸先生
今回の歌謡祭・・救急ヘリ支援も兼ねてと言う事もあり
凄く貢献できて嬉しく思いました。
琉球国祭り太鼓・・作詞・・玉城徳丸 作曲・・仲宗根 清
他の方が作った曲で唄うのは、初めてでしたが
これからもいろいろ勉強しながら人の心に
温かさを伝えて行けたら嬉しいです。