てぃーだブログ ›                どぅなん唄者 西泊喜則
西泊喜則オフィシャルサイト西泊喜則オフィシャルウェブサイト

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年07月29日

動画曲 与論献奉

オリジナル曲、心の響き 
与論献奉(よろんけんぽう)与論島への客人をもてなす習慣で、
焼酎を人数分 まわし飲みをする儀式。与論へ通い始めて出来た曲です。
  


Posted by 西泊喜則 at 18:13Comments(4)

2011年07月24日

サウスハートにて

男性は・ジンベー女性は、ユカタ・・
なかなか着る機会が無いけど・・皆で楽しみました・
                          オーナーかーずーさん








ミニライブも予定でしたけど・・雨がちらちら降ったので中止
また・・次回に皆で盛り上がりましょう♪
TRIPLE-Pしゅん君           エドワードさん

             






                             那覇市松山にて  


Posted by 西泊喜則 at 01:07Comments(0)

2011年07月20日

自宅菜園

 自分で育てたミニトマト超美味かったですねニコニコ

 体には・・野菜が一番GOOD
  


Posted by 西泊喜則 at 16:47Comments(0)

2011年07月18日

瀬底島・バーべキューパーティー

2011年7月16日から瀬底島1泊
海洋博の花火も観ながら・・花火

台風の影響もあると思っていたけど・・超良い天気晴れベー








 力さん・・これから何を作るのかな~~あがぃ・・あかんべー

 肉でも焼いて・・いいよ~~ニコニコ♪赤ズミGOOD

夏本番・・やっぱ・・ビールに肉・・オリオンビール缶
力さんが作るバーべQ・・最高に美味かったな~ マグロの炭焼きも・・最高









昼後・・瀬底ビーチへ・・友人・・ヒゲの永山さんと
ビールを何本か持って・・飲んでなければ泳ぎたかったな~~

友人の娘さん・・中学三年生・・名前がわからなくてごめんなさい






永山さん・・どこ見てるのよ~~ニコニコ


ヒゲの永山さん・・人相は、悪に観えるけど・・
心の優しい兄貴です。ベー








 観光客が多い感じでしたね~~ 
 それにしても暑かったな~晴れがーん

 夜は・・海洋博から打ち上げられた・・花火を見て
 友人2人増え・・その後も飲み会が続く・・






力さん・・まだ酔ってるみたい(笑)
今回、来れなかった友人の分・・楽しみました。
また機会があれば皆で楽しみたいですね^^
たんでが~~ずみ・・GOOD
  


Posted by 西泊喜則 at 16:56Comments(6)

2011年07月11日

カジキ祭りの思い出②完

最終日・・カジキ一匹・・丸焼き・・
久しぶりに食べたけど・・美味かったな~


カジキ釣り大会・・最終日・・最高が向かって右250キロで優勝!!花束

比川集落にある・・テレビドラマロケ地・・
Dr・コトー診療所・・視察・・


診療所の中・・僕のGtリスト風太さん・・お腹こわして
診察・・どれどれ・・(笑)ベーお腹・・本当の話・・

やっぱ島の海もきれいですね~ 立神岩・・GOOD


東崎灯台・・

今回は・・3日間・・良い旅でした。
次回は・・今回行けなかった場所・・海底遺跡とか見せたいですね♪GOOD
  


Posted by 西泊喜則 at 02:40Comments(6)

2011年07月08日

カジキ祭りの思い出

2011年7月1日(金) 与那国着・・僕を除いて皆・・始めての与那国
Gt&keyサポート 風太さん    友人・・力さんとチョキ







僕が生まれた久部良集落へ挨拶!!
この場所から視界がよく天気の良い日には・・
台湾見えますGOOD








夜は、7月1日友人・・直美さんの誕生日花束
を島で祝いました。良い記念になりましたね♪赤








7月2日(土)昼 ライブ リハ・・♪赤 暑~い汗








カジキ釣り大会は、二日から・・競い 僕の同級生(船頭)の船
チームが・・初カジキゲットGOOD
120キロ・・


















二日目夜のライブ・・7年ぶりにカジキ祭りで歌いました。
新しいアルバムも宣伝できて凄く良かったです。



  


Posted by 西泊喜則 at 00:58Comments(5)

2011年06月30日

イベント情報

2011年7月1~3日与那国島カジキ釣り大会
イベントライブ2日目に歌います^^
島に行くのは、ハーリー祭から・・一ヶ月ぶりだけど・・
カジキ祭り・・ライブに出演は・・7年ぶり2度目になります。
楽しんできます♪♪♪

  


Posted by 西泊喜則 at 11:16Comments(0)

2011年06月27日

情きある想い

2Albam 心の絆 
☆天国にいる父への想い・・・永遠に忘れない


http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-140835-storytopic-6.html

現代ドラマ沖縄テレビ50周年記念
挿入歌・・
  


Posted by 西泊喜則 at 15:46Comments(0)

2011年06月20日

ひめゆりぬ花

 10年程前にこの曲を作り・・当時 ひめゆりの塔の前で歌いました。
 6月23日の慰霊の日に聴かせたい1曲です。三線
  
 ※二度と悲惨な戦争を繰り返しては行けない
  未来の子供達の為に・・
  世界平和の為に・・・・
 
 1st Albam (心の響き)
 作詞・作曲 西泊喜則・・♪赤
 
  


Posted by 西泊喜則 at 15:25Comments(12)

2011年06月20日

改造スピーカー

 自宅にての音響スピーカーを80w→150wへ改造・・♪赤
 今のスピーカよりも昔のアナログ時代のスピーカが大好きです。
 特にスピーカー後部にMEDE IN JAPAN の文字入りが好きです。
 今のスピーカは、ほとんどが海外で作られている為・・
 日本文字入りが少ないです。
 小さい割りに重低音・・OK
 昔のパイオニア シルバーの箱枠は、小さい割りに重いです。
 いつまでも長く使いたいですね。GOOD 
  


Posted by 西泊喜則 at 00:51Comments(2)

2011年06月18日

自宅菜園②

☆ミニトマトの・・実が・・やっと・ベー♪赤
 これからもっとたくさんの実がつくと嬉しいですねニコニコ
 サラダ系で食べたいな~~~ニコニコOK
  


Posted by 西泊喜則 at 03:20Comments(0)

2011年06月15日

西崎灯台

 幼稚園、小中学と西崎灯台をみながら学校へ通い
 高校進学の為、沖縄本島にて生活をして・・
 出来た曲が・・生まり島です。♪赤
 友と語り遊んだあの頃の思い出など・・
 いつまでも忘れない為・・永遠に残して行きたいです。
 もう一曲、新しいバージョンで西崎を作る予定です。
 現在、島に住んでいる方から作詞を頂き作ります。
 いつか島でお聞かせします^^たぶん来年くらいかもね(笑)
  


Posted by 西泊喜則 at 00:58Comments(2)

2011年06月12日

自宅菜園

 左からバジルよつばミニトマト・・シソの葉・・
 ニラにネギを育ててます。将来は、大きな畑で野菜を育て
 自給自足の生活がしたいです。GOOD
  


Posted by 西泊喜則 at 00:33Comments(4)

2011年06月07日

与那国ハーリ祭にて

飛行機 2011年6月4日~6日の旅

 6月5日(日)に行われたハーリー祭・・

 ハーリが終わり・・公民館で行われたライブ♪赤

 FBブックにハーリー記事や写真記載・・
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002337911350  


Posted by 西泊喜則 at 17:30Comments(0)

2011年06月02日

オープン祝いにて

10年来の友人、宮村みつおさん、岡村さん、共同経営
居酒屋・・海ひこが、松山に・・オープン花束

オーナー宮村みつおさん・・♪赤

かぎやで風でカリーをつけました。花笠

女性の皆さんに好まれるような店にしたいと話してました。
初めてお会いした奥間秀樹君のお父さんと・・
出会いに感謝!!
http://blog.livedoor.jp/seasir3743/    関係者の皆さん・・
  


Posted by 西泊喜則 at 12:20Comments(3)

2011年05月29日

ウォーキング

 ☆・ウォーキングをしてると・
   昨日の台風で倒れた木が・・・・

 昨日は、モアイもあり居酒屋から帰る頃は、
 沖縄本島を・・台風通過中・・沖縄本島
 とんでもない風が吹いて・・車も凄くゆれ
 まずいと思いつつ・・自宅へ・・車
 けっこう風が強かったですね。がーん

  


Posted by 西泊喜則 at 20:26Comments(0)

2011年05月24日

与那覇岳ペンションにて

2011年5月22日(日)
奥間の山にある・・ペンションにて増築祝い花束
夕方6:00頃到着・・車

山の上なので夜は、少し寒い感じがしました。
Gt 照喜名 薫さん


謝苅エイサーも参加エイサー太鼓

梅雨があけて皆で一泊したいですね。GOOD
ミニライブもしながら・・・三線♪赤  


Posted by 西泊喜則 at 16:02Comments(2)

2011年05月23日

ミニコンポ

友人から頂いたミニコンポ・・ソニー製 
MDが5連チャン&CD5連チャンあり
購入した当時12万くらいしたそうです。

スピーカーは、自宅に保管していた
改造物を使用・・良い音です。眠っzzz

全部中を分解して組み立てて使用可能になりました。
ただMD一連だけ使用不能・・部品が壊れてる為・・でも上等です。GOOD
長く使えるだけ使いたいですね^^


  


Posted by 西泊喜則 at 03:19Comments(0)

2011年05月19日

居酒屋にて

2011年18日(水)
友人・・高さん夫妻・・リンケンバンド・かーつーと
久しぶりに乾杯GOODあかんべー

お店の名前は・・萌木・・赤道にある店・・8年ほど前に高さんに誘われ
友人・・(故)よしぼー兄貴とお店に遊びに来た事があり・・
不思議にも昨日は、よしぼー兄の命日で・・
よしぼ兄が来ていそうな雰囲気・・

高さんいつも誘って頂き感謝!!♪赤
これからも良きお付き合いじゃけん・(笑)・ゆたしく!!ふがらっさ~














  


Posted by 西泊喜則 at 20:30Comments(0)

2011年05月18日

曲作り

今まで作る詩は、三線沖縄方言をおもに使う詩が多いけど
標準語で作るほうが全国的にも分かりやすいので・
たまには、少し考え方を変え・
新しい沖縄をイメージして・・作って~ます。♪赤
  


Posted by 西泊喜則 at 00:49Comments(0)