
2008年09月29日
トーカチ・カジマヤー合同祝賀会
2008年9月27日(土)
☆おじ~おば~の祝い!!

祝い節から、めでたい節、オリジナル民謡
そして、最後は、カチャ~シで、盛り上げました~


おじ~おば~の喜ぶ姿が印象で、いつまでも
長生きして欲しいと思いました~
☆おじ~おば~の祝い!!


祝い節から、めでたい節、オリジナル民謡
そして、最後は、カチャ~シで、盛り上げました~

おじ~おば~の喜ぶ姿が印象で、いつまでも
長生きして欲しいと思いました~

Posted by 西泊喜則 at 08:08│Comments(5)
この記事へのコメント
西泊さん、おはようございます!
後ろに滝が流れて居て、涼しげですね♪
西泊さんの唄&心が、おじー・おばー達に伝わった
でしょうね?
いつまでも長生きして頂きたいですよね~♪
後ろに滝が流れて居て、涼しげですね♪
西泊さんの唄&心が、おじー・おばー達に伝わった
でしょうね?
いつまでも長生きして頂きたいですよね~♪
Posted by tokuchan
at 2008年09月29日 10:28

西泊さん
場所はどこですか?
すごい場所ですね
毎日のように活躍していて
いつも応援しています
場所はどこですか?
すごい場所ですね
毎日のように活躍していて
いつも応援しています
Posted by 応援団長 at 2008年09月29日 16:06
tokuchanさんへ
おじ~ おば~ の喜ぶ姿が印象でした。
沖縄の祝い事には、沖縄民謡が、一番です。
会場は、約200人ぐらいの家族が、来ていて
僕にとってもおじ~おば~から パワ~を
貰いました~ いつまでも長生きして欲しいです。
応援団長さんへ
場所は、豊見城です。社会福祉法人おもと
です。歌ってる所は、ロビーです。
結講、広い場所ですよ。ここで歌うのは
これで、三回目です~
自分のオリジナル島歌を唄うのも良いけど
その日は、おじ~おば~ が大好きな沖縄民謡を
唄いましたよ~
喜んでくれたので、良かったです。
これからも頑張って行きますんで
応援よろしく!!
おじ~ おば~ の喜ぶ姿が印象でした。
沖縄の祝い事には、沖縄民謡が、一番です。
会場は、約200人ぐらいの家族が、来ていて
僕にとってもおじ~おば~から パワ~を
貰いました~ いつまでも長生きして欲しいです。
応援団長さんへ
場所は、豊見城です。社会福祉法人おもと
です。歌ってる所は、ロビーです。
結講、広い場所ですよ。ここで歌うのは
これで、三回目です~
自分のオリジナル島歌を唄うのも良いけど
その日は、おじ~おば~ が大好きな沖縄民謡を
唄いましたよ~
喜んでくれたので、良かったです。
これからも頑張って行きますんで
応援よろしく!!
Posted by 西泊 at 2008年09月30日 00:22
西泊さん、こんばんは~っ(^0^)
滝をバックに島唄の演奏っ♪
素敵ですね~っ!!
すごく絵になるショットですねっ(>▽<)☆
滝をバックに島唄の演奏っ♪
素敵ですね~っ!!
すごく絵になるショットですねっ(>▽<)☆
Posted by ☆ちはる☆
at 2008年09月30日 20:49

ちはるさんへ
バツクの滝、凄く綺麗でしたよ~
滝の下には、池があり鯉が
たくさん泳いでて、
いい感じで演奏出来ました~(>@<)♪
バツクの滝、凄く綺麗でしたよ~
滝の下には、池があり鯉が
たくさん泳いでて、
いい感じで演奏出来ました~(>@<)♪
Posted by 西泊 at 2008年09月30日 21:54
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |